協会からのお知らせ Information
- 2023.09.21 (木)
- 《採用情報》(公財)兵庫県芸術文化協会 令和6年度 正規職員の募集について
- 2023.10.01 (日)
- 文化情報紙《すずかけ》令和5年10月号を発行しました!
- 2023.09.21 (木)
- ひょうご大茶会」ふれあい茶席参加者募集!
- 2023.09.02 (土)
- 【募集を終了しました】湊川隧道特別見学会 10月17日(火)参加費無料【要事前申込】
トピックスTopics
-
2023.10.01 (日)
展覧会特別鑑賞講座 兵庫県立美術館 特別展「生誕120年 安井仲治ー僕の大切な写真」12月16日(土)受講生募集中!
-
2023.09.21 (木)
「ひょうご大茶会」ふれあい茶席参加者募集!
-
2023.08.07 (月)
第29回「兵庫ふれあい美術展」作品募集!
-
2023.07.13 (木)
第35回「全国手工芸コンクールinひょうご」を開催します! 《応募期限10月10日(火)まで》
-
2023.10.02 (月)
兵庫県工芸美術作家協会「兵庫の工芸壁面を飾る」がひょうごアーティストサロンで開催中!
-
2023.10.01 (日)
文化情報紙《すずかけ》令和5年10月号を発行しました!
-
2023.09.21 (木)
新進芸術家育成プロジェクト・リサイタルシリーズvol.62(11/10)大倉卓也ピアノ・リサイタルを開催します!
-
2023.09.02 (土)
【募集を終了しました】湊川隧道特別見学会 10月17日(火)参加者募集中! 参加費無料(要事前申込)
-
2023.09.01 (金)
2023兵庫県文化賞受賞者小品展を県内5会場で開催します!(9/28~)
-
2023.09.01 (金)
【募集を終了しました】令和5年度「ふるさとウォーク 谷口義子先生と歩く―旧枝川筋から甲子園開発をたどる―」
芸術文化普及啓発事業Events & Services
芸術文化の普及、保存に力を尽くした方々を表彰したり、プロ・アマを問わず発表の場を創出したり…。様々な事業を通じて、兵庫県内の芸術文化の底上げと、協会本部では幅広い情報発信に努めています。
YouTubeチャンネル Video distribution project of artists in Hyogo
クラシック音楽をはじめ、モダンダンスや絵画・彫刻・陶芸など、様々なジャンルの第一線で活躍する、兵庫県にかかわりの深いアーティストの動画作品を当協会のYouTubeチャンネルで配信しています。ぜひご覧ください。
-
ひょうごのアーティスト動画「つながろうアート!」
ひょうごのアーティスト動画「つながろうアート!」
兵庫県の芸術文化の分野において創作活動ですぐれた業績をあげたアーティスト、そして将来の活躍が期待される新進若手アーティストから寄せられた動画です。
-
県民芸術劇場PR動画
管理運営施設 Management and operation facilities
-
兵庫県民会館兵庫県民アートギャラリー
芸術を愛する県民のつどいの場
1968年(昭和43年)に兵庫県政100年を記念し、芸術文化の拠点施設として整備されました。ホールや会議室、ギャラリーなどを備え、県民の芸術文化活動の発表の場として親しまれています。 -
原田の森ギャラリー
全国最大規模のギャラリー
旧兵庫県立近代美術館の建物を活用し、兵庫県立美術館の分館という位置づけで運営。全国の都道府県立のギャラリーとしては日本最大級の展示面積を誇ります。 -
横尾忠則現代美術館
Y+T MOCA現代美術が身近になる斬新な企画展
兵庫県立美術館の西館をリニューアルし、兵庫県出身の世界的美術家、横尾忠則氏の作品を収蔵・展示する美術館。横尾氏から寄贈・寄託されたコレクションを保存するとともにさまざまなテーマの企画展を開催しています。 -
兵庫県立尼崎青少年創造劇場
ピッコロシアター青少年が集い、学び、創造する地域の劇場
青少年の自由な創造活動を支え、地域文化を高める施設として1978年(昭和53年)に開館。劇場附属のプロ劇団の活動を中心に優れた舞台芸術を提供しています。 -
兵庫県立芸術文化センター
世界に愛され地域に愛されるパブリックシアター
阪神・淡路大震災からの「心の復興、文化の復興」のシンボルとして2005年(平成17年)10月に開館。⼤・中・⼩3つのホールを備え、佐渡裕芸術監督プロデュースオペラや「兵庫芸術⽂化センター管弦楽団」の活動のほか、様々な舞台芸術の拠点として親しまれています。