ふれあい文化の祭典ー県民文化普及事業
昭和63年に開催された「第3回国民文化祭ひょうご88」の成果を継承して、平成元年から「ふれあいの祭典-全県文化事業」を開催し、音楽、演劇、舞踊、美術、文芸等、多彩な分野にわたり、多くの県民の皆様のご参加をいただき、県内の文化振興と県民の感動と交流の輪を広げて参りました。
平成20年以降は「ふれあいの祭典ー県民文化普及事業」と改称し、多彩な文化活動の発表の場として、また身近な場所で芸術文化に親しみ、交流の輪を広げる場として、県内各地で文化のすそ野を広げてきました。
さらに令和4年度からは、「ふれあい文化の祭典ー県民文化普及事業」として、県域文化団体や地域文化団体協議会の協力を得て、県及び市町とともに県内各地域に様々な文化の普及・振興を図っています。
ふれあい文化の祭典は、どなたでもご鑑賞いただけます。(一部、入場有料、整理券事前配布の催しがあります。)
【沿革】
昭和63年 第3回国民文化祭ひょうご88
平成元年~ 「ふれあいの祭典 全県文化事業」
平成20年~ 「ふれあいの祭典-県民文化普及事業」
令和4年~ 「ふれあい文化の祭典ー県民文化普及事業」


令和4年度イベント一覧
イベント名 | 日 時 | 場 所 |
丹波地域文化フェスティバル | 8月5日(金)12:00~16:00 | 丹波の森公苑 |
ひょうご合唱の祭典 | 8月21日(日) 13:30~16:00 | やしろ国際学習塾 L.O.C.ホール |
ひょうご演劇祭 | 8月27日(土) 16:00~17:40 | 芸術文化センター 神戸女学院小ホール |
ひょうご邦楽の祭典 | 8月28日(日) 13:00~16:00 | 芸術文化センター 阪急中ホール |
西播磨ふるさと写真展 | 9月3日(土)~9日(金) 9:00~17:00 | 西播磨文化会館 |
ひょうご日本民謡フェスティバル | 9月18日(日) 12:30~16:00 | 長田区文化センター別館 ピフレホール |
アンサンブル・フェスティバル兵庫2022 【公募・事前審査有】 | 9月18日(日) 15:00~18:30 | 芸術文化センター 神戸女学院小ホール |
ひょうごブラスフェスティバル2022 | 9月19日(月・祝) 12:00~17:30 | 芸術文化センター KOBELCO大ホール |
ひょうご民俗芸能祭 in 播磨町 | 9月23日(金・祝) 13:00~16:00 | 播磨町中央公民館 大ホール |
ひょうご名流舞踊の会 【有料】 | 10月2日(日) 9:45~19:00(予定) | 神戸国際会館こくさいホール |
詩のフェスタひょうご | 10月2日(日) 13:30~16:00 | ラッセホール・サンフラワー |
兵庫県交響楽祭 | 10月2日(日) 13:30~16:30 | 丹波篠山市立田園交響ホール |
ひょうご大茶会【有料】 | 10月16日(日) 10:00~15:30 | 兵庫県公館 |
ひょうご吟剣詩舞道祭 | 10月30日(日) 10:00~17:00 | アクリエひめじ |
ひょうご洋舞フェスティバル【有料】 | 11月5日(土)18:00~ | 芸術文化センター KOBELCO大ホール |
全国手工芸コンクールinひょうご 【公募・要応募料】 | 11月11日(金)~13日(日) 10:00~17:00 (最終日は~15:00) | 原田の森ギャラリー 大展示室 |
兵庫県いけばな展(加西市会場) | 11月12日(土)~13日(日) 10:00~16:00 | 加西市民会館 |
兵庫県いけばな展(神戸展)【有料】 | 11月17日(木)~22日(火) 10:00~19:00 (19日は17:30、22日は17:00) | 大丸ミュージアムKOBE |
阪神北文化フェスタ | 11月13日(日) | 宝塚市立中央公民館 |
兵庫短歌祭【公募・要応募料】 | 11月19日(土)13:00~16:00 | さよう文化情報センター |
和太鼓フェスティバルin兵庫 | 11月20日(日)13:30~16:00 | やぶ市民交流広場(YBファブ)ホール |
ひょうご俳句フェスティバル 【公募・要応募料】 | 【表彰式は中止となりました】 | 兵庫県民会館けんみんホール |
東はりまコーラス大会 | 11月23日(水・祝) 13:30~16:00 | やしろ国際学習塾 L.O.C.ホール |
ふるさとの心をうたう西播磨音楽祭 | 12月4日(日) 13:00~16:00 | 山崎文化会館 |
兵庫ふれあい美術展【公募・要応募料】 | 12月23日(金)~25日(日) 10:00~17:00 (最終日~15:00) | 原田の森ギャラリー 大展示室 |
東播磨選抜美術展 | 令和5年2月17日(金) ~19日(日) 10:00~17:00 (最終日~15:00) | 加古川市総合文化センター |