2025.06.12 (木)
令和7年度兵庫県地域文化を考えるシンポジウム
地域における文化振興の現状や課題、地域の特色を生かした取り組み等について、県内各市町文化協会や各種文化団体が一堂に会し、情報交換や協議を行うことにより、地域文化の活性化を図ります。
開催概要
日時 | 令和7年9月30日(火)13:00~16:15 |
会場 | 西宮神社会館 会場へのアクセスはこちら |
主催 | 兵庫県地域文化団体協議会、(公財)兵庫県芸術文化協会、阪神南文化振興連絡協議会 |
テーマ | 芸術・文化の魅力が地域をつなぐ |
参加費等 | 3,000円(資料代) |
プログラム(案) | 12:30 受付 13:00 オープニングアトラクション((公財)アルカディア音楽芸術財団) 12:45 開会行事(主催者あいさつ、来賓祝辞、来賓紹介) 13:30 基調講演 ・「阪神間モダニズムと具体美術を生んだ阪神南地域」 武庫川女子大学 教授 三宅正弘 氏 14:20 休憩 14:35 活動発表・交流会 コーディネーター 武庫川女子大学 教授 三宅正弘 氏 発表者 各地域代表者(6団体×5分) 15:35 伝統継承アトラクション(人形芝居えびす座 ほか) 16:05 閉会行事 次年度開催地代表挨拶(阪神北) 16:15 閉会 |
お問合せ先
阪神南文化振興団体連絡協議会事務局(担当:暮石)
〒660-8588 尼崎市東難波町5-21-8 阪神南県民センター 県民躍動室 県民課内
TEL:06-6481-4542 FAX:0-6482-0579