文字サイズ

芸術文化普及啓発事業の
お知らせ・イベント情報 News & Events

【終了しました】令和4年度 ふるさとの歴史講座(明石校)

現代生活の源流Ⅳ

現代社会に生きる私たちの暮らしは、どのように形づくられてきたのでしょうか。年中行事、衣食住、冠婚葬祭など、日本人の生活のあり方は、長い歴史の中で培われてきたものです。さまざまな変革を経て、多様な伝統が生み出され、日本人の文化は成熟してきました。現代生活の源流をテーマに、身近な歴史や文化を紐解いてみたいと思います。

令和3年度の様子

開催日時   

  • 令和4年4月26日~令和5年2月21日 全10回 毎回火曜日 午後2時から3時30分まで
  • 詳細等日程は下記のカリキュラムのとおり

受講料(年間)

  • 一般:16,000円 芸術文化協会友の会会員:12,000円 聴講:1回1,700円(一般・会員)
  • 兵庫県芸術文化協会友の会会員の場合は、受講料がお得になります。
  • 兵庫県立美術館「芸術の館友の会」、兵庫県立歴史博物館友の会の会員様も、会員価格で受講いただけます。

場 所

ウィズあかし(明石市生涯学習センター) 7階学習室704 (明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館)

講 師

神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治

カリキュラム

  • 都合により、日時・会場・講師・内容を変更する場合があります。
  • 途中の回からでもお申込みいただけます。但し、満席の場合等、途中からの受講ができない場合がありますので、必ず事前にお問い合わせください。

1回目

開催日令和4年4月26日(火)         
内容『播磨国風土記』-神々の伝承-
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

2回目

開催日令和4年5月17日(火)          
内容花山法皇と性空上人
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

3回目

開催日令和4年6月21日(火)          
内容城門の管理-姫路城を事例に-
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

4回目

開催日令和4年7月5日(火)
内容地獄絵を絵解く-聖衆来迎寺本六道絵-
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

5回目

開催日令和4年9月6日(火)
内容曽根天満宮の秋祭り
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

6回目

開催日令和4年10月18日(火)
内容『西播怪談実記』の世界
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター) 7階学習室704

7回目

開催日令和4年11月15日(火)
内容赤松政則の生涯
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

8回目

開催日令和4年12月20日(火)
内容諸国風俗問状と年中行事
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

9回目

開催日令和5年1月17日(火)
内容中世の村と鎮守社の再建
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

10回目

開催日令和5年2月21日(火)
内容石の宝殿と生石神社
講師神戸女子大学古典芸能研究センター 客員研究員・播磨学研究所所長 小栗栖 健治
会場ウィズあかし(明石市生涯学習センター)7階学習室704

主催:公益財団法人 兵庫県芸術文化協会
共催:兵庫県立歴史博物館
協力:明石市

お申込み・お問い合わせ先

公益財団法人兵庫県芸術文化協会 文化振興部 
事業第2課「生活文化大学」係
TEL:078-321-2002 
FAX:078-321-2139
E-mail: sinkoubu@hyogo-arts.or.jp